・
Download Intel® Rapid Storage Technology (Intel® RST) User Interface and Driver - Intel
Rapid Storage Technology 17.5.1.1021がリリースされました。
17.5.1.1021におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
電源投入時に「No Operating System」と表示されることがあった問題
休止状態やS5高速起動 (原文はS5-Fast startup) 時にBSoD (0xA0) が発生していた問題
RSTのUIで、Teton Glacier (Optane Memory H10 with Solid State Storage) 向けの予備のオプションがアクティブになっていた問題
※原文はMark as Spare option for Teton Glacier is Active in RST UI
Optane Memoryを無効にした後、ISDI2.dllやTestSuiteCli.exeがクラッシュしていた問題
RSTのGUIに未知のコントローラが表示されていた問題
セキュアイレース時に「error 1117」が返されていた問題
スリープ時にGUE0N (日立LGの光学ドライブ) がロストしていた問題
Optane Memoryを無効にしようとするとBSoD (0xA008000F) が発生していた問題
※原文はError code 0xA008000F when trying to disable Intel® Optane™ Memory with SMART on fast drive
Teton Glacier (Optane Memory H10 with Solid State Storage) 搭載システムで、SMARTのCritical WarningsがRSTのドライバでフラグを立てるためにシステムの再起動を要求していた問題
※原文は[Teton Glacier]: SMART Critical Warnings require system reboot to flag in Intel® RST Driver
PEG x16スロットにOptaneをインストールしてRSTのリマッピングを無効にした場合、RSTのGUIがエラーを表示していた問題
システムがハイブリッドスリープや休止状態の時、2番目のNVMeドライブを追加するとBSoDが発生していた問題
SMARTの警告メッセージがほかのUIの要素と重なり、「Open Event Viewer」ボタンが機能しなかった問題
システムが機能できない問題。 原文はWindows cannot boot when CPUa disk is present in system
RAID 10が、デバイスマネージャ上で間違ったRAIDレベルを表示していた問題
CFL-S 82 R0 CPU への対応
「Intel Optane Memory and Storage Management」のUIのパフォーマンスタブで、「Link Power Management」がデフォルトで無効になっていた問題
RSTのアンインストールやダウングレード時に、RstMwServiceが削除できなかったり、OFFにできなかった問題
HDDのRAIDで1TB以上の場合、 Intel Optane Memory and Storage Management UIで正しいサイズが表示できなかった問題
Intel Optane Memory and Storage ManagementアプリケーションのRAID 0/1の管理UIで、タイプの変更をクリックするとクラッシュすることがあった問題
Intel Optane Memory and Storage Management UIが正常に全画面表示できなかった問題
PentiumやCeleron搭載環境でRAID 0/1/5/10/RRTをすべて無効にすると、Intel Optane Memory and Storage Managementアプリケーションが起動できなかった問題
Optane Memoryが有効な状態でシステムのダーティーシャットダウンを行うと、「Enabling Intel® Optane™ Memory」というメッセージが常に表示されていた問題
【関連】
・
Rapid Storage Technologyの最新情報はこちら