よっちゃんのチラ裏 ~ The Yotchan's reverse side of a flier.

カスタム検索 (サイト内検索)

GeForceドライバ 355.98 WHQLがリリース

GeForceドライバ 355.98 WHQLがリリースされました。
355.98は、Killing Floor 2向けのGame Readyドライバとなっているほか、
ノート向けにデスクトップ用GTX980を発表 (4Gamer) 、
同GPUもサポートの対象となっています。
なお、この355.98におけるバグフィックスは下記の通り。


355.82において、PステートがP0の時、メモリクロックが0MHzとレポート、また、P2ステートの場合でも時々0MHzとレポートされていた問題

SLIプロファイルでStar Wars: Battlefrontをプレイすると、環境マップがちらついていた問題 (WinVista/7/8)

353.62がインストールされたGM204搭載環境において、G-Syncのウィンドウモードが有効の時、Mozilla Thunderbirdメールが不安定 (choppy) だった問題

SLI環境でAlt+TabキーのあとにタスクバーからBatman: Arkham Originsを起動すると、クラッシュしていた問題 (Win10)
※原文は[SLI, Stereo] Batman: Arkham Origins crashes when launched from task bar following an Alt+Tab.

今回はバグフィックスは少なめ、また、SLI/3D Visionプロファイルの追加はありません。

・Windows XP - 32bit / 64bit
・Windows Vista/7/8/8.1 - 32bit / 64bit
・Windows 10 - 32bit / 64bit

【関連】
GeForceドライバの最新情報はこちら

<<Intel SSD Data Center Tool 2.3.0がリリース、SSD 750シリーズのブート時間が短縮 | ホーム | SWお買い物情報 2015/09/20 イヤッッホォォォオオォオウ!!>>

<Comment>
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2015/09/24 14:00】 | #
ありがとうございます、修正しましたー
【2015/09/24 14:29】 URL | よっちゃん #-
windows10 GeForceGTX460 (自作PC、win8.1からupgrade)
353.30 から、ずーっと安定しなかった(10分もあればドライバが落ちて復帰や、勝手にリブートなど)が、
355.98 で、3D vision なし、Geforce Experience なし、
でクリーンインストールしてから、ずっと安定。

この版が良いのか、3D関連やExperienceがダメなのかは不明。
【2015/10/01 23:29】 URL | kumari #-
連投すみません。
ずっと安定って投稿した直後に、ドライバが落ちて復帰。Y_Y
まぁそれでも、以前に比べれば安定している、気はする。
【2015/10/01 23:36】 URL | kumari #-
<Post comment>












管理者にだけ表示を許可する

<Trackback>
トラックバックURL→https://skyline798.blog.fc2.com/tb.php/5456-84da08d8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

※トラックバック送信の前に、こちらを一読ください。

NVIDIA Geforce Driver 337.88 WHQL から 355.98 WHQL → 358.50 WHQL → GeForce Hotfix Driver 358.59 へと NVIDIA GeForce ドライバを一気にアップデートしてみました NVIDIA Geforce Driver を 「337.88 WHQL」 (2014年5月26日公開) から 「355.98 WHQL」 (2015年9月22日公開) → 「358.50 WHQL」 (2015年10月7日公開) → 「Hotfix Driver 358.59」 (2015年10月13日 NVIDIA Support サイトで公開) へ 1年半ぶりに一気にアップデートしたと... awgs Foundry【2015/10/24 14:12】

copyright © 2007 よっちゃんのチラ裏 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
Share Button

最新記事のRSS


中の人のTwitterはこちら

Advertisment

最近の記事


管理人によるレビュー系

プロフィール

よっちゃんBNR32

Author:よっちゃんBNR32
大阪市在住の一児のパパ。趣味は車・PC(自作)・アクアリウム・パチスロ他いろいろ。PCパーツとかの買い出しは主に日本橋。愛車はスカイラインGT-R。活動拠点はmixiですが、今では半々?!

その他詳細・プライバシーポリシーについてはこちら

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

通販情報



新規取扱商品一覧
特価品一覧
その他特集一覧
展示処分品大処分市
毎週更新 特価品


ソフマップ・ドットコム

話題の新商品icon
注目の特価商品icon
新着の中古商品icon
PCパーツ キャンペーン情報他icon
PCパーツ各種限定特価icon



今週のセール品
いろいろお得なセット購入
Palitビデオカード特集


パソコン工房

会員限定在庫売りつくしicon
アウトレットPC 処分特価icon
自作PC組み立てキットicon



激安エントリーサーバ
在庫処分コーナー
箱汚れ特価


Just MyShop(ジャストシステム)
一太郎やATOKのおトクなDL版からPCパーツ・周辺機器・USBメモリまでいろいろ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

かうんた

UniqueAccess

Pageview

ONLINE

チラ裏ですw
買ったPCパーツのレビューやその他製品のレビューをメインにしていますが、 そんなにバンバン買い換えない買えないので、レビュー系のネタは頻繁ではありません_| ̄|○
それ以外では、自作系PCパーツの新製品情報をネタにしています。 といっても、あらゆる情報に精通しているわけではないので、もし間違い等を発見したら、指摘していただけると助かります。
more...