よっちゃんのチラ裏 ~ The Yotchan's reverse side of a flier.

カスタム検索 (サイト内検索)

Transcend SSD340 TS128GSSD340 ベンチマークレビュー

20140421_001.jpg

安価なSSDとして発売されたTranscend SSD340シリーズ。
PS3のSSDにと思って適当に選んだワケなんですが、
せっかくなので、ベンチなどをサクッととってみました。
(写真はクリックで拡大)

SSD340は、コントローラにJMicron JMF667H、NANDはMicron 20nm MLCを搭載し、
DDR3のDRAMキャッシュ(256GBモデルは256MB)を搭載しています。
なお、ラインナップとスペックは下記の通り。

型番Seq. ReadSeq. Write4K Read4K Write書き込み寿命
TS256GSSD340520MB/s290MB/s69,000IOPS68,000IOPS141TB
TS128GSSD340530MB/s145MB/s35,600IOPS62,700IOPS106TB
TS64GSSD340360MB/s70MB/s17,700IOPS33,000IOPS66TB


20140421_002.jpg 20140421_003.jpg
20140421_004.jpg 20140421_005.jpg

パッケージおよび製品の画像、そして付属品一式です。
SSD本体のほか、説明書、保証書、ねじ(2x4本)、製品紹介の冊子、
そして、3.5インチベイ取り付け用のマウンタが付属しています。

では、CrystalDiskmarkによるベンチの結果です。
テストはランダム、0Fill、1Fillの3通りを行い、比較用として、
過去に購入した東芝Q Series Pro HDTS312XZSTA、および
PLEXTOR M5P Xtreme PX-128M5Pの画像も掲載します。
なお、下段左がHDTS312XZSTA、右がPX-128M5Pです。

ちなみに、マザーボードはASUS GRYPHON Z87、
CPUはCore i5-4670K@4.3GHzという環境でテストを行っており、
Q Series Proと同一環境となります。
(ただし、Q Series ProはCドライブとして使用してのテスト)

【ランダム】
20140421_007.jpg
20131224_007_Q.jpg 20131224_007_M5P.jpg


【0Fill】
20140421_008.jpg
20131224_008_Q_0fill.jpg 20131224_008_M5P_0fill.jpg


【1Fill】
20140421_009.jpg
20131224_009_Q_1fill.jpg 20131224_009_M5P_1fill.jpg


各テスト、大きなスコアの変動はありませんが、
シーケンシャル、および512Kの書き込みはかなり速度が低く、
Q Series Proの約1/3程度の速度となっています。
しかし、ランダム4Kの速度は速く、ReadはM5Pと同等、
書き込みについては、M5Pの2倍近い速度が出ています。
しかしながら、4K QD32のスコアは両者より低くなっています。

シーケンシャルだけを見ればパッとしない速度ではありますが、
実使用で最も影響があるであろう4Kランダムは比較的高速で、
QD32は低いとはいえ、一般的な使用状況では、
東芝やPLEXTORと比較しても、体感的な差は少ないかと思います。

また、書き込みの耐久性も高く、128GBで106TB、これは、保証期間の3年間だと、
1日あたり100GB弱の書き込みとなり、5年使用でも58GBとなります。
ちなみに、Crucial M550シリーズの寿命が66GB/日x3年(72TB)、
OCZ Vector 150が50GB/日x5年(90TB)、SanDisk Extreme IIが80TBなので、
これらと比較しても耐久性は十分ではないでしょうか。
さらに、安価な製品でありながらマウンタが付属しているなど、
シーケンシャルの速度を重視しないのであれば、選択肢に入れてもいい…のかも?!

[ SSD340各種 ] TSUKUMO ワンズ Amazon

<<次世代のThunderbolt「Alpine Ridge」は40Gbpsへ | ホーム | 新たなMaxwell、GM204とGM206>>

<Comment>
<Post comment>












管理者にだけ表示を許可する

<Trackback>
トラックバックURL→https://skyline798.blog.fc2.com/tb.php/4898-a033661f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

※トラックバック送信の前に、こちらを一読ください。

copyright © 2007 よっちゃんのチラ裏 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
Share Button

最新記事のRSS


中の人のTwitterはこちら

Advertisment

最近の記事


管理人によるレビュー系

プロフィール

よっちゃんBNR32

Author:よっちゃんBNR32
大阪市在住の一児のパパ。趣味は車・PC(自作)・アクアリウム・パチスロ他いろいろ。PCパーツとかの買い出しは主に日本橋。愛車はスカイラインGT-R。活動拠点はmixiですが、今では半々?!

その他詳細・プライバシーポリシーについてはこちら

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

通販情報



新規取扱商品一覧
特価品一覧
その他特集一覧
展示処分品大処分市
毎週更新 特価品


ソフマップ・ドットコム

話題の新商品icon
注目の特価商品icon
新着の中古商品icon
PCパーツ キャンペーン情報他icon
PCパーツ各種限定特価icon



今週のセール品
いろいろお得なセット購入
Palitビデオカード特集


パソコン工房

会員限定在庫売りつくしicon
アウトレットPC 処分特価icon
自作PC組み立てキットicon



激安エントリーサーバ
在庫処分コーナー
箱汚れ特価


Just MyShop(ジャストシステム)
一太郎やATOKのおトクなDL版からPCパーツ・周辺機器・USBメモリまでいろいろ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

かうんた

UniqueAccess

Pageview

ONLINE

チラ裏ですw
買ったPCパーツのレビューやその他製品のレビューをメインにしていますが、 そんなにバンバン買い換えない買えないので、レビュー系のネタは頻繁ではありません_| ̄|○
それ以外では、自作系PCパーツの新製品情報をネタにしています。 といっても、あらゆる情報に精通しているわけではないので、もし間違い等を発見したら、指摘していただけると助かります。
more...