AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.3 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.3 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.3 WHQLがリリースされました。
23.9.3ではCyberpunk 2077: Phantom LibertyとPAYDAY 3をサポート、
また、MeanVarianceNormalization、およびStable Diffusion (画像生成AI) への最適化が図られています。
なお、23.9.3におけるバグフィックスはありません。
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.2 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.2 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.2 WHQLがリリースされました。
23.9.2では、Lies of P、Party Animals、The Crew Motorfestへの最適化が図られているほか、Starfield、Witcher 3、ELDEN RING、Immortal of Aveumが新たにAnti-Lag+に対応するようになります。
また、Microsoft Agility SDK Preview Release v1.711.3とAgility SDK Retail Release 1.610.5が追加でサポートされます。
なお、23.9.2におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Radeon RX7900 XTXなどを搭載した環境において、Vulkan版Baldur's Gate 3をプレイしていると、アプリケーションがクラッシュすることがあった問題
Radeon RX7700 XT/RX7800 XTを搭載した環境において、チューニングをマニュアルで行うと、GPUクロックが2700MHzに制限されることがあった問題
FreeSync Premium Proに対応したSamsung製ティスプレイやTVにおいて、ローカルディミングが有効になっていると、ディスプレイが正しい明るさで表示しないことがあった問題
Radeon RX7900 XTXなどを搭載した環境において、SMITEのプレイ中にアプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
Radeon RX7800 XTなどを搭載した環境において、F1 23のプレイ中に断続的にアプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.1 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.1 Release Notes - AMD
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.1 for AMD Radeon™ RX 7700 XT and RX 7800 XT Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.9.1 WHQLがリリースされました。
通常の23.9.1とは別に、Radeon RX7700/RX7800 XT専用もリリースされています。
23.9.1では、Radeon Anti-Lagがさらに進化した
Radeon Anti-Lag+、
フレームの解像度を動的に上げることでFPSを向上させる
AMD Radeon Boost、
RSR、Anti-Lag、Radeon Boostを組み合わせることでパフォーマンスを引き出す
AMD HYPR-RXがサポートされます。
なお、バグフィックスは1件のみで、オーディオ設定で「Dolby Atmos for home theatre」を選択すると、エラーメッセージが表示されることがある問題が修正されています。
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.8.2 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.8.2 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.8.2 WHQLがリリースされました。
23.8.2では、Starfieldに対する最適化が図られており、4K解像度において、
Radeon RX7900 XT/XTX搭載環境で最大16%性能が向上するとしています。
なお、23.8.2におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Radeon RX7000搭載環境において、バルダーズゲート3のプレイ中にアプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.8.1 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.8.1 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.8.1 WHQLがリリースされました。
23.8.1では、新たにImmortals of Aveumがサポートされます。
なお、23.8.1におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Radeon RX7000を搭載し、可変リフレッシュレートが有効になった環境において、高解像度と高リフレッシュレートのディスプレイが混在したマルチディスプレイにすると、アイドル時の消費電力が高くなることがあった問題に対する改善 (さらなる最適化を目指して調査中とのこと)
Radeon RX5600 XTを搭載し、AMD SmartAccess Memoryが有効になっているシステムにおいて、DX11版のゲームのパフォーマンスが低下することがあった問題
Radeon RX7900 XTXなどを搭載した環境で、レイトレーシングや動的解像度スケーリングを有効にしていると、Ratchet & Clank:Rift Apartでアプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
Radeon RX7000を搭載した環境でStarcraft IIをプレイすると、アプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
Radeon RX6900 XTなどを搭載した環境において、Rocket Leagueの画質設定の「ブルーム」をOFFにすると、断続的に映像が乱れることがあった問題
Ryzen内蔵のRadeon 700Mで、あらゆるゲームのパフォーマンスが低下することがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.7.2 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.7.2 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.7.2 WHQLがリリースされました。
23.7.2におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Radeon Anti-Lagを有効にしていると、Call of Duty: Modern Warfare IIでカクつきが発生することがあった問題
Radeon RX6900XTなどを搭載した環境において、初音ミク Project DIVA MEGA39's+のプレイ中にプレーヤー周辺の映像が乱れることがあった問題
インスタントリプレイのような、特定の録画&ストリーミング機能を使用していると、VRAM使用率が想定より高くなることがあった問題
Radeon RX7900XTXなどを搭載した環境において、Adaptive-Syncが有効になった特定のディスプレイを接続していると、ウィンドウの切り替え後にディスプレイ信号が失われることがあった問題
AMD SoftwareのAVC/HEVCコーデックを使って録画すると、映像と音声がずれることがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.7.1 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.7.1 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.7.1 WHQLがリリースされました。
23.7.1では、Vulkanの拡張命令が新たに追加されています。
なお、23.7.1におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Radeon RX7000を搭載した環境において、特定のVRゲーム/アプリケーションで最適なパフォーマンスが得られなかったり、時々カクついたりすることがあった問題
DaVinci Resolve Studioを使ってAV1コンテンツを再生すると、アプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
Radeon RX7000を搭載した環境において、一部の4K@144HzのFreeSyncディスプレイ、またはマルチディスプレイ構成 (4K@144Hz/4K@120Hz+1440p@60Hzなど) を使用していると、アイドル時の消費電力が高くなることがあった問題
Radeon RX7900XTXなどを搭載した環境において、WWE 2K23をプレイしていると、断続的に映像が乱れることがあった問題
Radeon RX6800XTなどを搭載した環境において、仁王2のプレイ中にウィンドウを切り替えると、映像が乱れることがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.2 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.2 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.2 WHQLがリリースされました。
23.5.2はDiablo IVのサポート、およびStable Diffusion向けのMicrosoft Olive DirectMLパイプラインの最適化が図られています。
なお、23.5.2におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Radeon RX7000を搭載した環境において、高解像度、および高リフレッシュレートのディスプレイを使用すると、アイドル時の電力が高くなることがあった問題
Radeon RX7000を搭載した環境において、特定のVRゲームやアプリケーションでパフォーマンスが最適でなかったり、カクつきが発生することがあった問題
Radeon RX5700 XTなどを搭載した環境において、RuneScapeのプレイ中に断続的にアプリケーションがクラッシュすることがあった問題
DaVinci Resolve Studioを使用してAV1ビデオを再生していると、アプリケーションがクラッシュしたり、ドライバのタイムアウトが発生することがあった問題
Radeon RX6800 XTなどを搭載した環境において、仁王2のプレイ中にウィンドウを切り替えると、断続的に画面がおかしくなることがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.1 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.1 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.5.1 WHQLがリリースされました。
23.5.1ではThe Lord of the Rings: Gollumで最大16%の性能向上が図られています。
なお、23.5.1におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
DaVinci Resolve Studioを使ってビデオを再生すると、アプリケーションがクラッシュしたり、ドライバがタイムアウトすることがあった問題
Radeon RX6700 XTなどを搭載した環境において、ビデオウィンドウとゲームウィンドウを切り替えると、表示が一時的に崩れることがあった問題
THE LAST OF US Part Iの起動時、シェーダーのコンパイル中のメモリ使用量が多くなっていた問題
Radeon RX580などを搭載した環境において、Call of Duty: Modern Warfare IIのプレイ中に断続的にシステムがクラッシュすることがあった問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
AMD Software: Adrenalin Edition 23.4.3 WHQLがリリース
・
AMD Software: Adrenalin Edition 23.4.3 Release Notes - AMD
AMD Software: Adrenalin Edition 23.4.3 WHQLがリリースされました。
23.4.3はWHQL版で、STAR WARS ジェダイ:サバイバーがサポートされます。
なお、23.4.3におけるバグフィックスの内容は下記の通り。
Valkan版World War Z: Aftermathにおいて、画面が赤く乱れることがあった問題
※原文は「Red corruption」で、画面全体(?)が赤くなるのか、赤色の部分の映像が乱れるのか分かりません。
THE LAST OF US Part Iを最初に起動したとき、シェーダのコンパイルに長い時間がかかっていた問題
【関連】
・
AMD Radeon Softwareの最新情報はこちら
copyright © 2007 よっちゃんのチラ裏 all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ.