よっちゃんのチラ裏 ~ The Yotchan's reverse side of a flier.

カスタム検索 (サイト内検索)

Summit Ridgeは2017年2月、Kaby LakeはCESで登場?!

資訊更新:Kaby Lake 與 Summit Ridge,決戰 2017 第一季 - BenchLife

BenchLifeによると、Summit Ridgeの登場は2017年2月となるようで、
対応チップセットは、X370、B350、A320となるようです。
先日、Bristol Ridgeが発表されましたが、B350、A320はこのとき発表されたもので、
X370は、今回初めてその名前が出てきました。
Bristol Ridge発表時、エンスージアスト向けチップセットはTBAとなっていましたが、
この場所に当てはまるのがX370なのかもしれません。

一方、Kaby Lakeは早ければCES 2017 (原文は2016になっている) で登場し、
チップセットはZ270とH270、ローエンドは現行のH110がそのまま使われるようです。

10月ともCESともいわれていたSummit Ridgeの登場時期ですが、
今回の情報ではさらに伸びて2月となっています。

【関連】
”Zen”ことSummit Ridgeの製品名は「Ryzen」に

IntelのKaby Lake、AMDのZenはともに2017年のCESで登場か

Intel, AMD new CPU platforms target January 2017 launch - DigiTimes

市場ウォッチャーは当初、IntelとAMDの新しいプラットフォームがそれぞれQ3とQ4にローンチされると予想していた。 しかし、両社は最近、上流サプライチェーンが依然として在庫の問題を抱えていることから、ローンチスケジュールを2017年1月のCESに延期した。

IntelのKaby Lakeプラットフォームは、元々Q3の終わり頃、そしてAMDのZenアーキテクチャは、Q4のローンチが計画されていた。 関係のあるベンダーは、積極的に旧世代製品の在庫を処分し、5月以降は新製品に備えていた。 しかし、両社がローンチを延期したのと同様、延期する必要が出てきた。



Kaby Lake、Zenともに、先日のComputexで出荷時期などが明らかにされましたが、
Computexでの発表は、Kaby LakeはQ4中に出荷、ZenはQ3中に投入となっており、
今回のDigiTimesの記事とは若干のずれがあります。
とはいえ、Computexからまだ1週間ほどしか経っていないので、
今回の延期の噂が真か偽か、もう少し様子を見たいところです。

【参考】
【速報】Intel、Kaby Lakeこと第7世代Coreプロセッサは今四半期中に出… - PC Watch
AMD、次世代CPU「Zen」は8コア16スレッドのハイエンド - PC Watch

【関連】
Summit Ridgeは2017年2月、Kaby LakeはCESで登場?!
モバイル向けKaby Lake U/Yシリーズが正式発表
Kaby Lakeのスペックやラインナップの一部が判明か?!
Zenチップセットの設計上の問題でマザーボード価格を押し上げか?!

|

copyright © 2007 よっちゃんのチラ裏 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
Share Button

最新記事のRSS


中の人のTwitterはこちら

Advertisment

最近の記事


管理人によるレビュー系

プロフィール

よっちゃんBNR32

Author:よっちゃんBNR32
大阪市在住の一児のパパ。趣味は車・PC(自作)・アクアリウム・パチスロ他いろいろ。PCパーツとかの買い出しは主に日本橋。愛車はスカイラインGT-R。活動拠点はmixiですが、今では半々?!

その他詳細・プライバシーポリシーについてはこちら

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

通販情報



新規取扱商品一覧
特価品一覧
その他特集一覧
展示処分品大処分市
毎週更新 特価品


ソフマップ・ドットコム

話題の新商品icon
注目の特価商品icon
新着の中古商品icon
PCパーツ キャンペーン情報他icon
PCパーツ各種限定特価icon



今週のセール品
いろいろお得なセット購入
Palitビデオカード特集


パソコン工房

会員限定在庫売りつくしicon
アウトレットPC 処分特価icon
自作PC組み立てキットicon



激安エントリーサーバ
在庫処分コーナー
箱汚れ特価


Just MyShop(ジャストシステム)
一太郎やATOKのおトクなDL版からPCパーツ・周辺機器・USBメモリまでいろいろ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

かうんた

UniqueAccess

Pageview

ONLINE

チラ裏ですw
買ったPCパーツのレビューやその他製品のレビューをメインにしていますが、 そんなにバンバン買い換えない買えないので、レビュー系のネタは頻繁ではありません_| ̄|○
それ以外では、自作系PCパーツの新製品情報をネタにしています。 といっても、あらゆる情報に精通しているわけではないので、もし間違い等を発見したら、指摘していただけると助かります。
more...