よっちゃんのチラ裏 ~ The Yotchan's reverse side of a flier.

カスタム検索 (サイト内検索)

Intel Graphics Driver 27.20.100.8587 DCHがリリース

Download Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 27.20.100.8587 DCHがリリースされました。
対応OSはWindows 10 64bit、対応CPUは、Skylake~Ice Lake、Lakefield、
およびAmber Lake、Apollo Lake、Gemini Lake、Whiskey Lake、Comet Lakeとなります。
また、27.20.100.8587ではWasteland 3やCrusader Kings III、urgeon Simulator 2、
Fall Guys: Ultimate Knockoutに対する最適化がはかられているほか、
Vulkanの拡張機能がいくつか追加されています。
なお、27.20.100.8587におけるバグフィックスの内容は下記の通り。


第10世代搭載環境において、Red Dead Redemption 2 (Vulkan)、Horizon Zero Dawn (DX12)、Cities Skylines、F1 2020 (DX12)、FIFA20 (ウィンドウモードと全画面の切り替え時) で断続的にクラッシュしたり、ハングしていた問題

第10世代搭載環境において、ディスプレイを拡張モードと複製モード間で切り替えると、Rocket Leagueが断続的にクラッシュしたり、ハングしていた問題

Tom Clancy's The Division 2 (DX12)、Rise of the Tomb Raider (DX12)において、グラフィックスがわずかにおかしくなることがあった問題

第10世代搭載環境において、ウィンドウモードと全画面を切り替えてリサイズすると、WordやExcelの画面がおかしくなっていた問題
※原文はCorruption observed in Microsoft Word / Excel when resizing and toggling between windowed or Fullscreen mode on 10th Generation Intel Core processors with Intel Iris Plus graphics.

Intel Graphics Driver 27.20.100.8187 DCHがリリース (Update)

Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 27.20.100.8187 DCHがリリースされました。
対応OSはWindows 10で、May 2020 Updateにも対応、
対応CPUは、Skylake、Kaby Lake、Coffee Lake、Ice Lake、および、
Amber Lake、Apollo Lake、Gemini Lake、Whiskey Lake、Comet Lakeとなります。
なお、27.20.100.8187におけるバグフィックスの内容は下記の通り。


グラフィックスコマンドセンターでDisplay Power Saving Technologyを有効かつ最大に設定すると、マウスの動きに応じてデスクトップの色と明るさが変わることがあった問題

※05/09 Update
27.20.100.8190がリリースされたのでリンク先を挿し換えました。
なお、リリースノートの内容については27.20.100.8187と違いがないようです。

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 26.20.100.7529 DCHがリリース

Download Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers for Intel® NUC - Intel

Intel Graphics Driver 26.20.100.7529 DCHがリリースされました。
対応CPUはSkylake、Kaby Lake (Refresh)、Coffee Lake (Refresh) となります。
なお、本リリースではリリースノートは公開されていないため、詳細は不明です。

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 15.45.29.5077がリリース

Download Intel® Graphics Driver for Windows* [15.45] - Intel

Intel Graphics Driver 15.45.29.5077がリリースされました。
対応OSはWindows 7/8.1、対応CPUはSkylakeとなります。
本バージョンはバグフィックスはなく、セキュリティ問題の修正のみとなります。

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 15.36.37.5074がリリース

Download Intel® Graphics Driver for Windows 7*/8.1* [15.36] - Intel

Intel Graphics Driver 15.36.37.5074 (15.36.36.64.5074) がリリースされました。
対応OSはWindows 7/8.1、対応CPUはHaswellとなります。
本バージョンはバグフィックスはなく、セキュリティ問題の修正のみとなります。

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 26.20.100.7212 DCHがリリース

Download Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 26.20.100.7212 DCHがリリースされました。
対応CPUはSkylake以降となります。
26.20.100.7212では、ゲームのリモートプレイにおけるレイテンシの低減、
Gears of War 5、FIFA 20、二ノ国 白き聖灰の女王 REMASTERED、
および、Hot Lavaに対する最適化が図られているほか、
第10世代におけるリモートスケーリングやその他機能の追加、
また、第7世代におけるHDCP 2.3がサポートされます。
なお、26.20.100.7212におけるバグフィックスの内容は下記の通り。


Windowsのディスプレイ設定からHDRオプションが消えていることがあった問題

Windows 10のスタートメニューやMicrosoftストアを開くと、グラフィックスがわずかにおかしくなることがあった問題

HDRディスプレイでSDRモードにしていると、ワイドガマットオプションが有効にできないことがあった問題

Solid Edge 2019で断続的にクラッシュしたりハングすることがあった問題

ビデオの再生ウィンドウのリサイズ中に色がおかしくなることがあった問題

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 26.20.100.7158 DCHがリリース

Download Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 26.20.100.7158 DCHが5日付けでリリースされました。
対応CPUは、Skylake、Kaby Lake、Coffee Lake、および、
Amber Lake、Apollo Lake、Gemini Lake、Whiskey Lake、Comet Lakeとなります。
26.20.100.7158は、Borderlands 3、Pro Evolution Soccer 2020、Greedfall、Children of Morta、
Spyro Reignited Trilogy、Pagan Online向けのEnabling driverで、
Age of Wonders: Planetfallに対する最適化が図られているほか、OpenCLの最適化や、
OpenGL、およびVulkanの拡張機能が複数追加されています。
なお、26.20.100.7158におけるバグフィックスの内容は下記の通り。


SolidWorks 2019で、グラフィックスがわずかにおかしくなることがあった問題

Stormworks: Build and Rescue、Madden NFL19、CRYENGINE 5.5 GameSDK、Mastercamにおいて、断続的にクラッシュしたり、ハングすることがあった問題

スケーリングで、バイリニアフィルタリングの代わりにミディアムフィルターが使用されることがあった問題

【原文】 Ghosting effect upon refresh rate change with panel self-refresh enabled.

内蔵のHDRパネルがONになっているとき、明るさに一貫性がなかった問題

Call of Duty: Black Ops 3、Civilization VI、Path of Exileで、Windows Game Barでの記録ができなかった問題

「ビデオ」のページでコントラスト調整を有効にすると、H.265/HEVCビデオの再生で映像が破損することがあった問題

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 25.20.100.7155 DCH Betaがリリース

Download Intel® Graphics - BETA Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 25.20.100.7155 DCH Betaがリリースされました。
25.20.100.7155はBeta版で、対応CPUはIce Lakeのみとなります。
本ドライバでは、新機能としてRetro Scalingが追加されており、
NVIDIAでいう整数スケーリングに相当する機能のようです。

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 26.20.100.7000 DCHがリリース

Download Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 26.20.100.7000 DCHがリリースされました。
対応CPUはSkylake、Kaby Lake、Coffee Lakeのほか、
Amber Lake、Apollo Lake、Gemini Lake、Whiskey Lakeで、
DX11のゲームや、フォートナイトなどのUE4タイトルへの最適化が図られています。
なお、26.20.100.7000におけるバグフィックスの内容は下記の通り。


Sniper Elite V2 Remastered、World War Z(Vulkan)、Rage 2(Vulkan)、They Are Billionsで断続的にクラッシュしたりハングすることがあった問題

Apex LegendsやPUBGにおいて、Kaby Lake以降を搭載した環境でゲーム中にAlt+Tabを押すと、ゲームがクラッシュしていた問題

第8、第9世代搭載環境において、SpecViewPerf13が起動後にクラッシュしていた問題

3ds Max 2019、Creo 4/Creo 5 (OpenGL)、NX 11/NX 12(OpenGL)でグラフィックスがわずかにおかしくなることがあった問題

特定のリソースを使用したDX12のワークロードがおかしくなっていた問題

3DConnexionのデモを実行すると色がおかしくなっていた問題

Gemini Lake搭載環境 (Pentium Silver J5005/N5000、Celeron J4005/J4105/N4100/N4000) において、Windowsのカメラアプリがおかしくなっていた問題

Netflixのコンテンツを再生しているときに解像度を変更すると発生していた問題

HDRサポートの向上

OLED向けのHDRのサポート向上

EdgeやFirefox使用時における安定性の向上

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

Intel Graphics Driver 26.20.100.6912 DCHがリリース

Download Intel® Graphics - Windows® 10 DCH Drivers - Intel

Intel Graphics Driver 26.20.100.6912 DCHがリリースされました。
対応おOSはWindows 10 64bit、対応CPUはSkylakeからCoffee、
Amber Lake、Apollo Lake、Gemini Lake、Whiskey Lakeとなります。
なお、26.20.100.6912における最適化、およびバグフィックスの内容は下記の通り。


【最適化】 Steel Division 2、The Sinking City、F1 2019 (Iris Pro)

【性能向上】 The Sinking Cityにおけるプレイアビリティとパフォーマンスの向上

【性能向上】 Unreal Engine 4のパフォーマンス向上

DX12版Devil May Cry 5でグラフィックスがわずかにおかしくなることがあった問題

Microsoft EdgeでCMAAを有効にすると画像が乱れていた問題

UWPアプリケーションにおけるサポートの改善

HDRのサポート改善

第8世代のCoreシリーズ搭載環境で、グラフィックスドライバをアンインストールして再インストールすると、Miracast接続できなかった問題

【関連】
Intel Graphicsドライバの最新情報はこちら

| 次のページ>>

copyright © 2007 よっちゃんのチラ裏 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
Share Button

最新記事のRSS


中の人のTwitterはこちら

Advertisment

最近の記事


管理人によるレビュー系

プロフィール

よっちゃんBNR32

Author:よっちゃんBNR32
大阪市在住の一児のパパ。趣味は車・PC(自作)・アクアリウム・パチスロ他いろいろ。PCパーツとかの買い出しは主に日本橋。愛車はスカイラインGT-R。活動拠点はmixiですが、今では半々?!

その他詳細・プライバシーポリシーについてはこちら

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

通販情報



新規取扱商品一覧
特価品一覧
その他特集一覧
展示処分品大処分市
毎週更新 特価品


ソフマップ・ドットコム

話題の新商品icon
注目の特価商品icon
新着の中古商品icon
PCパーツ キャンペーン情報他icon
PCパーツ各種限定特価icon



今週のセール品
いろいろお得なセット購入
Palitビデオカード特集


パソコン工房

会員限定在庫売りつくしicon
アウトレットPC 処分特価icon
自作PC組み立てキットicon



激安エントリーサーバ
在庫処分コーナー
箱汚れ特価


Just MyShop(ジャストシステム)
一太郎やATOKのおトクなDL版からPCパーツ・周辺機器・USBメモリまでいろいろ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

かうんた

UniqueAccess

Pageview

ONLINE

チラ裏ですw
買ったPCパーツのレビューやその他製品のレビューをメインにしていますが、 そんなにバンバン買い換えない買えないので、レビュー系のネタは頻繁ではありません_| ̄|○
それ以外では、自作系PCパーツの新製品情報をネタにしています。 といっても、あらゆる情報に精通しているわけではないので、もし間違い等を発見したら、指摘していただけると助かります。
more...