よっちゃんのチラ裏 ~ The Yotchan's reverse side of a flier.

カスタム検索 (サイト内検索)

[ Photo ] 東プレ Realforce R2-JP4-BK

20171010_001.jpg

今日はですね、仕事が終わってからワンズに行ったんですよ、マウスを買いに。
ところがですね、マウスの他に、なんか片手に持ってたんですよね。
いわゆる衝動買いというやつですね。
デモ機を試打していると、なんかこう、物欲が加速していったんですよね。
しかも、店の人と話をするほどその物欲は高まっていき…
…イヤッッホォォォオオォオウ!!

なお、Realforceはこれが初めてではなく、これまで108UBKを使用していました。
かれこれ8年使い続けているので、Realforceのよさはよく分かっているつもりです。
しかし8年使い続けていると、汚れ、傷、いろいろ目立ってくるんですよね。
そこで新型の発表。
いずれはほしいな程度だったんですが、それが今日買うことになるとはw
というわけで、今回はフォトレビュー的な何かをお送りいたします。
(画像はクリックで拡大)


20171010_002.jpg 20171010_003.jpg

前作では茶箱だったんですが、デザインが進化しましたね。
本体もややスタイリッシュになっています。
ご存じの通り、このR2-JP4-BKは全45gの固定荷重になっています。


20171010_004.jpg 20171010_005.jpg

前作ではNumLock等のランプ青色LEDで割とまぶしい感じでしたが、
2代目は赤色に変わっています。


20171010_007.jpg 20171010_009.jpg

キーのマット感は、相変わらず高級感を醸し出していますね。
また、キー以外の部分は、前作よりもザラザラ目が細かくなったような印象です。


20171010_008.jpg

今までの写真を見て気づいた人もいるかもしれませんが、
このキーボード、一見すると黒1色のようですが、実は2色なんですよね。
ホームポジションの「J」をはじめ、CtrlやShiftなどの周辺キーも色が違います。


20171010_010.jpg

鏡面のつやつやなんですが、指紋や汚れが目立ちそうですw


この記事はこのRealforceを使って書いているんですが、
前作同様鉄板が入っているので、ずっしりとした重みがあります。
そして特有の打鍵感と打鍵音、末永く使っていけたらと思います。
それより、今年は衝動買いが結構多かったので、控えないとw

[ Realforce R2-JP4-BK ] TSUKUMO ワンズ ソフマップicon ドスパラ Amazon

[ Photo ] T-Shooter×京都

20140722_000.jpg

【旅する】T-Shooter、3連休の京都にあらわる【T-Shooter 第11回】 - 上田新聞

毎回シュールな風景をお届けする「旅T」シリーズですが、久々に撮影を行いました。
今回は京都、伏見稲荷→清水寺→二条城→晴明神社→京都駅というルートで、
結構な距離で歩き疲れましたw
当然今回も、何気ない風景にT-Shooterが加わることで、
なかなかシュールな仕上がりとなっています。

シュールな写真は上記でご覧いただくとして、
こちらでは、それ以外の写真をいくつかご覧いただきましょう。
なお、今回はグランド鎌クロス2も特別参加しています。
(写真はクリックで拡大)


<<< 続きを読む >>>

[ Photo ] Fireworks 2013

20130812_001.jpg
梅田のビル群を背景に

先週末行われた「なにわ淀川花火大会」のもようです。
(画像クリックで拡大)


<<< 続きを読む >>>

[ Photo ] Half Moon

20130701_001.jpg

Nikon D7100、35mm換算900mm相当、ISO400、トリミング有(クリックで拡大)

先週末の半月。
レンズが古くMFしか使えないので、毎回ピント合わせに苦労しますw
当然、露出もマニュアルです。

[ Photo ] HDDを分解してみました

押し入れをごそごそしていたら古いHDDを見つけたので分解してみました。

20130323_001.jpg 20130323_002.jpg

分解したのはSeagate Barracuda ATA IV、IDEの古いHDDです。
(写真はクリックで拡大)


<<< 続きを読む >>>

[ Photo ] LEOPOLD FC410RR/JB

20130225_000.jpg

先日、キーボードを購入しました。
購入したのは韓国LEOPOLD製キーボード、
LEOPOLD HIGH-END MECHANICAL KEYBOARD FC410RR/JB、
Cherryの赤軸を採用するメカニカルキーボードで、
姉妹機FC400RR/JBのカナなしモデル、日本ではアーキサイトが取り扱っています。
(写真はクリックで拡大)


<<< 続きを読む >>>

[ Photo ] ドスパラタブレット A071-D15A

20130203_000.jpg

Cortex-A9デュアルコア搭載でありながら9980円の低価格で人気のドスパラタブレット。
ちょっと気になっていたこともあり、ついつい捕獲してみました。


<<< 続きを読む >>>

[ Photo ] 各地のT-Shooterが日本橋に集結

20130114_000.jpg


1月13日、各地に点在するT-Shooterが日本橋に集まるという事案が発生。


<<< 続きを読む >>>

[ Photo ] 金環日食

20120521_001.jpg 20120521_002.jpg

20120521_003.jpg

5月21日、金環日食を撮影してみました。
普段よりも早起きし、カメラを出してスタンバイ。
マニュアル露出での撮影だったので、設定を変えては試写。
いろいろ設定を変えたりしてる間に時間は刻々と過ぎていき、
あっという間に金環食の時間が来てしまいました。
途中で雲に邪魔されつつも、ピンぼけ気味ながらなんとか撮影できましたw

日本で見られる次回の金環日食は18年後(北海道のみ)、
大阪で次回観察できるのは約300年後だそうで、
貴重な天体ショーを満喫できました。

[ Photo ] Ivy Bridgeを捕獲

20120429_004.jpg

Ivy Bridgeの深夜販売に突撃してきました。
<<< 続きを読む >>>

| 次のページ>>

copyright © 2007 よっちゃんのチラ裏 all rights reserved.
Powered by FC2ブログ.
Share Button

最新記事のRSS


中の人のTwitterはこちら

Advertisment

最近の記事


管理人によるレビュー系

プロフィール

よっちゃんBNR32

Author:よっちゃんBNR32
大阪市在住の一児のパパ。趣味は車・PC(自作)・アクアリウム・パチスロ他いろいろ。PCパーツとかの買い出しは主に日本橋。愛車はスカイラインGT-R。活動拠点はmixiですが、今では半々?!

その他詳細・プライバシーポリシーについてはこちら

リンク

このブログをリンクに追加する

最近のトラックバック

通販情報



新規取扱商品一覧
特価品一覧
その他特集一覧
展示処分品大処分市
毎週更新 特価品


ソフマップ・ドットコム

話題の新商品icon
注目の特価商品icon
新着の中古商品icon
PCパーツ キャンペーン情報他icon
PCパーツ各種限定特価icon



今週のセール品
いろいろお得なセット購入
Palitビデオカード特集


パソコン工房

会員限定在庫売りつくしicon
アウトレットPC 処分特価icon
自作PC組み立てキットicon



激安エントリーサーバ
在庫処分コーナー
箱汚れ特価


Just MyShop(ジャストシステム)
一太郎やATOKのおトクなDL版からPCパーツ・周辺機器・USBメモリまでいろいろ

カテゴリー

月別アーカイブ

最近のコメント

かうんた

UniqueAccess

Pageview

ONLINE

チラ裏ですw
買ったPCパーツのレビューやその他製品のレビューをメインにしていますが、 そんなにバンバン買い換えない買えないので、レビュー系のネタは頻繁ではありません_| ̄|○
それ以外では、自作系PCパーツの新製品情報をネタにしています。 といっても、あらゆる情報に精通しているわけではないので、もし間違い等を発見したら、指摘していただけると助かります。
more...